厨子入弁財天像

  • 0円(税込)
在庫状況 売約済 ありがとうございました

小さな厨子に細かな部分まで丁寧に彫られた木彫弁財天坐像が納められており厨子の裏面には弁財天の「ソ」の梵字と吉祥天の「シリー」の梵字が蓮座と共に描かれており納められている像、扉絵、厨子も魅力あるものです。どちらも福徳財運の女神で時代に進むにつれ混同される事が多かったようです。両扉の梵字も考慮しますと納めらた像は吉祥天の可能性もあるかもしれません。両女神が一緒ですので心強いです。状態は良好な部類と判断しておりますが、汚れ、スレ、傷、厨子の扉にゆるみなど時代相応の経年変化がございますので充分画像にてご確認下さい。江戸時代。


厨子 縦 4 横 4.5 高さ 5.5(cm)