厨子入大黒天像

  • 0円(税込)
在庫状況 売約済 ありがとうございました

金色の小さな厨子に納められた細密な彫りの大黒天像。
仏師による作で細密で丁寧に彫られており彩色は施されてはない針葉樹材の素地仕上げ、胸と俵の正面に宝珠が金彩で描かれています。五穀豊穣、商売繁盛、家庭円満のご利益があると言われている神様で個人の念持仏だったものでしょう。シンプルですが内側、外側とも金色に仕上げられている厨子がさらにご利益が増すような気がします。全体的に煤けており、時代なりの経年変化はございますが状態は概ね良好と言って差し支えないと思います。厨子が10cmに満たない8.5cmと小さなものですので現代の念持仏としては最適な大きさです。江戸時代。

厨子 縦 3 横 4.5 高さ 8.5(cm)